家庭菜園

家庭菜園

夏野菜を育ててみよう!キュウリとカボチャの挑戦

今年の夏は、家庭菜園でキュウリとカボチャにも挑戦することにしました。種から育てる決断最初は苗を買って育てようと思っていましたが、近所のコメリで見かけた種に心惹か...
家庭菜園

夏野菜を育ててみよう

いよいよ夏野菜の植え付け時期がやってきました。ゴールデンウィーク中に、いくつかの種類を植えてみました。今年の栽培野菜今回植えたのは、ハヤトウリ、ナス、トマト、そ...
家庭菜園

ジャガイモの花

ジャガイモの花が咲きました。イモを大きくするためには花は切ってしまったほうが良いのでしょうけどキレイな色だったのでしばらく残しておきます。
家庭菜園

冬に植えたアスパラガスが生えてきた!

アスパラガスの成長冬に植えたアスパラガスがついに生えてきました。遠目に「なんか出てる?んん?」と気づいて近寄ってみたら、にょきっと芽が出ていました。でも、見た目...
家庭菜園

昨年植えた「ホーム玉ねぎ」の成長

玉ねぎの成長昨年の8月末に植えた「ホーム玉ねぎ」。年内に収穫できると書かれていたので期待していたのですが、待てど暮らせど一向に大きくならず、「これは失敗だったの...
家庭菜園

スナップエンドウの発芽不良とその原因を考えてみた

スナップエンドウの発芽と成長昨年11月に播いたスナップエンドウですが、発芽率がかなり悪かったものの、少しは花が咲いているのを発見しました。このままいけば、少しは...