DIY

寒さ軽減のため簡易内窓キット&楽窓Ⅱを施工

築30年ほどの建物で暮らし始めて3度目の冬を迎えています。これまで、寒さ対策としてプラダンを使った簡易窓や天幕を自作してみましたが、多少の効果は感じられるものの...
おうちごはん

みょうがたっぷり!季節を感じる炊き込みご飯

雨の日が続いて畑の手入れをさぼっていたら、いつの間にかみょうががニョキニョキと顔を出していました。気づいたらそこそこの量が採れて、せっかくの新鮮なみょうがをどう...
おうちごはん

自家栽培の野菜で夏の味覚を満喫

夏野菜が次々と収穫できるこの季節、自家栽培のナスとトマトを使ってパスタを作りました!簡単なのにとても美味しくできました。材料玉ねぎナストマトハムニンニクオリーブ...
家庭菜園

坊ちゃんカボチャを収穫しました!

庭で育てていた坊ちゃんカボチャが大きくなってきたので、ついに収穫してみました!収穫のタイミング坊ちゃんカボチャの収穫時期は、以下が目安とされています開花後40~...
家庭菜園

雑草の山、どうにかならない?

日々成長する雑草と格闘中です。大量に刈り取った雑草の山をどう処理するかが、ここ最近の悩みのタネです。現在の状況雑草はゴミ袋に入れて処分するには量が多すぎて、結局...
家庭菜園

夏野菜、続々収穫中!

夏野菜の収穫が順調に進んでいます。今年もナス、キュウリ、トマトが元気に育ち、食卓が賑やかになっています。キュウリの収穫ラッシュキュウリに至っては驚くほどの量が取...