先日Instagramを見ていたら、車で10分ほどの場所にシフォンケーキのお店があることを知りました。投稿を見ると、お店はキレイでオシャレな雰囲気。じぶんの住む町は山と田んぼに囲まれたのどかな地域なので、そんなお店があるのは意外でした。
お店の場所を確認すると…
Googleマップで場所を確認したところ、ケーキ屋さんがあるとは思えないような場所を指していて少し疑問に思いました。再度Instagramの投稿をチェックすると、そのお店は民家を改装したもので、昨年10月にオープンしたとのこと。営業は土曜日のみで、前日からネット予約が可能だそうです。
せっかくなので、試しに行ってみることにしました!
実際にお店を訪れてみた
到着したのは10時開店の15分後。周囲は本当に静かな場所で、「ここでお店をやって大丈夫なの?」と思うような立地です。のぼりが立っていなければ見過ごしてしまいそうでした。
到着時には先客がいたようで、ちょうど入れ違いで車が出ていきました。予約をしていたので、スムーズに受け取り完了。当日販売もあるようですが、予約分で完売することもあるとのこと。遠方から来る場合は、事前予約が安心です!

購入したメニュー
今回購入したのは以下の3種類のシフォンケーキ
- プレーン
- カステラ風
- 柚子
さらに、干支をかたどったかわいいクッキーも。

シフォンケーキはふわっふわで、とてもおいしかったです!販売メニューは毎回変わるようなので、また訪れてみたいと思います。
新たな発見とこれからの楽しみ
振り返ってみると、コロナ禍で引っ越してきて以来、町内で訪れたお店はほとんど「マックスバリュ」だけ。市街地まで30分程度で行けることもあり、近隣の個人営業のお店を探索する機会がありませんでした。
今回のケーキ屋さん訪問をきっかけに、町内のお店にも少しずつ足を運んでみようと思います!新たな発見があるかもしれません。