『FitXR』×『カロママ』の合わせ技で減量中。効果のほどは・・・

改装前

『FitXR』でひたすら運動をすること数ヶ月、あまりにも減量効果が見られないので痩せることを諦めようかと思っていました。

しかーし、ここで諦めたらまた万年ダイエッターのままです。

運動しているのになぜ痩せないのか?

おのれの行動を振り返った結果の答えは・・・

「単純に食べ過ぎなんじゃない?」

です。

そこで面倒だからと避けていたカロリー管理を取り入れることにしました。(遅いんだよ)

カロリー管理の方法

さて、カロリー管理をしようと思い立ったもののどうしたものかと悩みました。

今の世の中Webで検索すれば食材のカロリーは簡単に知ることができますが、いちいち調べて計算するのは面倒くさい。

性格上、絶対にできません。

そこで「カロリー管理アプリ」があるというのを以前にネット記事で見た覚えがあったので調べてみました。

調べてみるとたくさんありました。

食べたメニューをリストから選んで入力するもの、バーコードを読んで登録できるもの、写真を撮影してメニューを判定してくれるものなどなど・・・

『あすけん』『カロママ』といったところがアプリストアでの評判が良さそうです。

数種類試してみた結果『カロママ』を使ってみることに決めました。

カロママの特徴

食べたもをメニューや食材のリストから選んで登録するとカロリーを計算してくれます。

入力方法は手動以外にも献立をカメラで撮影してメニュー判定してくれる便利機能も。

そしてそのデータからAIで足りない栄養素などを分析して、お姉さんのキャラが今後の食事のアドバイスなどをしてくれます。(アレが足りていないコレが足りていないと少々口うるさく感じることもあります)

夜には当日食べたものや運動をしたかどうかなどによって『健康スコア』を判定し翌日以降のアドバイス。

『健康スコア』の合格ラインは70点が目安。

カロママの不便なところ

じぶんの食べたメニューとピッタリ一致するものがリストにないことも多いですが、その際はできるだけ近いものを選んで登録しています。

撮影して入力する方法ははじめは何回か試しましたが、どうもメニュー判定がうまくいかずあまり使っていません。(写真撮るの忘れて食べはじめてしまうことが多いというのが事実だったりします)

食べたものの登録が基本的に朝食(8:30)昼食(12:30)間食(15:30)夕食(19:30)の4つでそれ以外の中途半端な時間に飲食したものをどこに入力するか迷います。(食事時以外にカロリーのある飲みものを飲んだときなど)

減量効果のほどは?

はじめて3週間ほどですが体重は1.5㎏ほど減少してきました。

最初の数日はほとんど変わらなかったのですが、ある日突然体重が落ち出しました!

カロママの利用者は3ヶ月で平均3kgの減量に成功しているそうです。

カロママの減量以外の効果

カロママを使うようになって感じた変化は体重の減少以外にもありました。

以前はテキトーに単品の食事で済ませたり、ポテチを一袋完食してしまって食事を抜くなんてことも多々ありました。

しかしカロママの指示に従って食事を取るようになったことで料理にいろんな食材を使うようになり、食事内容が充実するようになり食事が楽しみになりました。

まとめ

『FitXR』で運動をしていることで満足してダイエットに励んでいる気になっていました。

でも『カロママ』でカロリー管理をすることで今まで思ったよりもずっと食べ過ぎていたことが判明。

運動しているのに痩せないって人はきっと運動したぶん食べてしまっていることが多いんだと思います。(耳が痛い)

糖質制限だとか〇〇ダイエットとかいろいろありますけど結局行きついたところは『運動』×『カロリー管理』の王道でした。