果樹

果樹

大量になっている柚子の行く末

だんだん暖かくなってきましたね。さて、今シーズンはみかん、甘夏、不知火がそろって不作でした。どうやら「隔年結果」になっているようです。こちらに引っ越してきた年は...
果樹

ハスカップを植えてからひと月

ハスカップを植えてから約1ヶ月が経ちました。最近、葉がしっかりと展開してきたのが見て取れます。よく見ると、つぼみのようなものも確認できました。まだ30〜40セン...
果樹

梅の実ができてきたみたい

暖かさの影響で梅の成長が始まるここ数日、急に暖かくなり、果樹エリアをウロウロしていると、梅の木の葉が少しずつ出てきていることに気が付きました。梅の木は3本ありま...
果樹

果樹エリアに新しい仲間が加わる:ハスカップを植えました

ハスカップの苗を追加先日のブラックカラントとアルプス乙女に加えて、さらに新しい果樹苗を植えました。それは…ハスカップです。ブルーベリーを検討したけれど…2本植え...
家庭菜園

春の兆しと鹿の被害、そして新たな果樹苗

早いもので、もう2月も中旬。毎日厳しい寒さが続いていますが、梅の花が少しずつ開いてきました。春が近づいてきているのを感じます。鹿の被害に悩まされて今シーズンも鹿...
果樹

大惨事…デコポンの危機

庭のデコポンの様子がおかしいなと思っていたら、思わぬ問題が発覚しました。異変の始まり最近、デコポンの葉っぱが黄色くなり、元気がないように感じていました。気にはな...