【梅仕事2025】今年は豊作!いろいろ作って楽しんでいます

果樹

昨年はたったの10個しか採れなかった我が家の梅。今年はうれしいことに豊作です。
なんと、10kg近くも収穫できました!

今年の梅仕事スタート!梅酒づくり

たくさん採れたのはうれしいけれど、よく見るとキズのある実がたくさんで残念…。
それでも、なるべくきれいな実を選んで今年は2種類の梅酒にチャレンジしました。

  • ホワイトリカーで定番の梅酒
  • ブランデー梅酒

どちらも仕上がりが楽しみです!

初挑戦の「カリカリ梅」も

今年はさらに初めてのカリカリ梅も作ってみました。

一般的な塩漬けのものと、砂糖を加えた甘いタイプの2種類を仕込みました。

うまくカリッと仕上がってくれるか…ドキドキしながら様子を見ています。

卵の殻を一緒に入れるとカリカリになるそうです。

梅の甘露煮、ちょっと失敗…でも味は◎

さらに調子に乗って「甘露煮」にも挑戦してみたのですが、こちらは皮がはがれてしまい見た目が残念な感じに…。

でも、味はバッチリ! 煮汁は梅ジュースとして使う予定です。

キズ梅も意外と使える?

いろいろ作った後で調べてみたところ、キズのある梅でも意外と問題なく使えるという情報がありました!

まだ残っている梅を使って、もうひと工夫してみようかな…と考え中です。