スナップエンドウの花が咲きました🌸

家庭菜園

種播きしたものの発芽率がかなり悪かったスナップエンドウ

11月に種を播いて発芽していたぶんに花が咲いているのを発見しました。

このままいけば少しは収穫できそうです。

追加で播いて芽が出たものはあんまり成長していませんね。

しかし、なぜこんなに発芽・成長が悪いのか・・・

種の播き方が悪かった?時期が悪い?そもそも種の質が良くなかった?日当たり?

いろいろ考えてみて気が付いたことがあります。

YouTubeを見て「緑肥」というのもを知って種を播いたのがありました。

「ヘアリーベッチ」というマメ科の植物です。

しばらく前にエンドウは連作障害が出やすいという情報をネットで見てその時はなんとも思わなかったんですけど、もしかしてスナップエンドウがうまく育たないのはヘアリーベッチのせい?

もしそうだとしたらかなりマズイ。

ほぼ畑全面に播いちゃった・・・

マメ科の野菜は連作障害を避けるため4~5年あけて栽培するって見たぞ。

ああ~っ!詰んだ?

いや、まだヘアリーベッチのせいって確定したワケではありません。

今回たまたま悪かっただけかも・・・

ヘアリーベッチのせいじゃないことを祈ります。

面白そうと思ってとりあえずやってみるけどうまくいきませんねぇ。

しいたけの成る木も浸水してしばらくたつけど生えてきませんし。ハァ~

あ、梅は実が付いてきましたよ。