Oculus用の非公式ストアSideQuestにあったフィットネスアプリの『ReaiFit(VR fitness)』をしてみました。
ミニゲームはあるもののゲーム要素は少なめ。
トレーナー?と一緒にトレーニングする感じです。
この子ちょっとかわいい。
人間の骨格ぽくて動きも分かりやすいと思います。

ひとつの動作が40~45秒くらい。15秒ほどの休憩を挟んで次の動作に移っていきます。

サイクルクランチ。しんどいっす。

ランジ。膝がつらい。

これ。グラグラして難しいです。

腹筋・腕がプルプルしてきます。
鍛える場所によっていろいろな動作が組み合わされていて初期の設定では3セット繰り返すようになっていました。3セット目までいくヘロヘロでした。どんどんきつくなってきます。筋力なさすぎ・・・
繰り返しのセット数は変更できます。
また、自分好みにトレーニングを組合わせることも可能のよう。

この子、しばらく操作しないで放置しているとダラッとしたり、

手を振ったりします。

両手をぶんぶん振ってます。かまってちゃんか?

今、あくびしたよね?

今後ヨガも追加されるようです。
Seatedはイスに座った姿勢でするトレーニングかな?
アップデートに期待しましょう!